Nowhere man

自分が面白いと思う人が面白いと思う人は面白い。

2012-12-06

久しぶりにスキーしたい。

"White Noise - full movie - Japanese subtitles" from TimeLine Films on Vimeo.
投稿者 Nishimaki Naosuke 時刻: 23:10:00 0 件のコメント:
ラベル: Daily, Movie, Sports, Travel
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

Blog Search

自分の写真
Nishimaki Naosuke
Dreaming all day long.
詳細プロフィールを表示

WEEKLY ARCHIVES

  • ►  2013 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2012 (2)
    • ▼  12月 (1)
      • 久しぶりにスキーしたい。
    • ►  9月 (1)
  • ►  2011 (44)
    • ►  12月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2010 (65)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (24)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2009 (123)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (6)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2008 (60)
    • ►  12月 (26)
    • ►  11月 (34)

人気の投稿

  • Doodle 4 Google
    最近よく記事にしているGoogleのアニバーサリーロゴ。 このデザインをユーザーから募集していますよー Doodle 4 Google とは Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する小中学生を対象としたデザ...
  • Backcasting
    "Forecast" 現状を踏まえ、未来を予測すること。 "Backcast" あるべき未来を見据え、現在を考えること。 仲の良い @yumaog168  (blog: HYPNOTIC )が言っていたことで、とても興味深いこ...
  • I can't wait until I grow up
    児童虐待防止キャンペーンのCM. 子供が自分の権利を主張しながらも、お父さんであろう人に叩かれ、服を掴まれ引き摺られたりと結構ショッキングな映像が使われている。 最後に一言「大人になるまで僕は待てない(I can't wait until I grow up)」...
  • 台湾
    来月春休み取って台湾へ行く。 ほぼ1年ぶりの海外旅行。 学生ん時は夏・冬・春休みと必ず何処かへ行ってたから、自分でもよく耐えられたなぁと。 ショッピングて感じのとこでもなさそうなので、食べて遊んで食べて遊んで食べての5日間にしたい。
  • 全てのメタボ予備軍の人たちへ
    「太った人のライフスタイルマガジン D30」 またウェブマガジンの話題です。 某有名無料情報誌をモジったであろうネーミング「 D30 」(でぃーさんじゅう)と読むそうです。 キャッチコピーが、素直すぎて拍手したくなるほどです! 二十歳前にして、メタボ予備軍の僕としても応援しない訳...
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.